生物エコ部 田植え体験
2022/06/19
6月18日(土)生物エコ部は,池田 人と自然の会 が主催する田植え体験に参加してきました。
私たちが普段食べているお米の多くは,水平な土地を利用した広い田んぼで,田植え機や稲刈り機を使って作られています。
一方で,昔ながらの棚田では,傾斜地に小さな田んぼがあるため,小型の機械しか使うことができません。
こうした場所は最終的に手植えが必要になります。
昔ながらの棚田は,維持に手間がかかりますが,たくさんの生物が暮らしています。
周辺を探すと,たくさんのカエル類の他、アカハライモリやサワガニが見つかりました。
これからも積極的に,保全活動に関わっていきたいですね。
部員の皆さん,お疲れ様でした!
ご協力いただいた,池田 人と自然の会 のみなさま,ありがとうございました。
【画像を押すと、拡大表示されます】